天鳳ラップ

昨日久しぶりに目にしてやっぱり違和感を感じたので今更すぎる手直し。

 

 
[LIVE] Grateful Days / Dragon Ash - YouTube

(元ネタのジブさんは1:35くらいから)

俺は半熟生まれ天鳳育ち
雑スレの奴は大体友達
雑スレの奴と大体同じ
自分の垢隠し見てきたこのスレ

アカギ爆牌党そう思春期も早々にこれにぞっこんに
ドラならポンさせてきた一巡に
マジ親に迷惑かけた本当に

だが時は経ち今じゃ天鳳七段
そこら中で鳴き入れる算段だ
赤掴んだらマジで№1
東風代表トップランカーだ

そうこの地この国に生を授かり
つのに8種の手牌預かり
上家たち親たち雑魚たちに今日も
感謝して作る荒れたタンヤオ

 

修正箇所

上家のカバー→天鳳七段

「ななだん」と読んだほうが気持ちいいと思う。「ん」は発音しない感じで。

ネトマ代表→東風代表

元が「東京代表」なので「とうふう」で。

 ・つのに毎月コイン納めて→つのに8種の手牌預かり

詩自体は改変前のほうがいいと思うけど、元ネタの押韻が強引で存在感あるのでここの韻が無くなってると気になる。元の詩が「ジャー(神)に無敵のマイク預かり」なので、天鳳民にとっての神である「つの」は絶対に残したかった。

 

 

この改変を投稿したのは(ググると2009年のスレが出てくるので)たぶん5年前(今なお貼ってくれてる人がいるようでワロタ)

今となってはこの曲も誰もが知ってる曲ではないかもしれない。

天鳳は七段で一人前という時代でもないかもしれない。

天鳳=東風戦という時代でもないだろう。

でもしょうがない。僕はそういう時代の人間だから(センチ)

8tracks

8tracksでプレイリストを作りました。

http://8tracks.com/gibbard/japanese-jar

日本人&ポピュラーミュージックという以外は節操なしの選曲。

話は変わりますが、謎のリストを置いておきます。

 

和モノ(意味深)ライブでのサンプラー演奏は一見の価値ありです。

YouTubeの電気チャンネルがとっても面白い。私のようなテクノ初心者には特におすすめです。

今や邦楽界のカリスマである中田ヤスタカも昔は小西康陽の猿真似だと言われていました。

  • Exotic Lollipop - Flipper's Guitar

日本人が「ロリポップ」は別にいやらしい意味じゃないと知るきっかけは、この曲とレンタルサーバーが9割を占める(民明書房

これとINUはどこのヴィレヴァンにも置いてありそうという偏見。

サディスティックス時代も好きです。ワカチコ!

坂本慎太郎にそっくりな同級生がいました。

 青春のロックバンドって奴です。最初はなにこれって感じだったんだけどなぁ。

ピンポンアニメ化をきっかけに再結成とか言うレスを見たけどほんとぉ?

「都市に積る雪なんか汚れて当たり前という そんな馬鹿な 誰が汚した」…松本隆は私の最も好きな作詞家です。